里親さんを待ってる猫たち

No.H650♂ 2/19新着

No.H629♂ 2/19新着

No.H663♂ 2/19新着

No.H599♀ 2/19新着

No.H649♀ 2/19新着

No.H479♂ 2/19新着

No.H689♀ 2/19新着

No.H536♂ 2/9新着
2022年1月 総譲渡数 8,500頭以上
2022年1月 不妊去勢手術数 11,030頭以上
No.H650♂ 2/19新着
No.H629♂ 2/19新着
No.H663♂ 2/19新着
No.H599♀ 2/19新着
No.H649♀ 2/19新着
No.H479♂ 2/19新着
No.H689♀ 2/19新着
No.H536♂ 2/9新着
流通の過程で、品質や鮮度が問題ないフードであっても活かされない場合があります。
そういったものを必要な場所へ繋げられないかと思い、この企画を開始しました。
保護団体様、個人活動の方にもおすすめ・複数袋のセットをお安く用意しています。
下記のバナーから商品ページをご覧いただけます。
・楽天でのご購入はこちら
売り上げは輸送費など必要経費を除き、保護猫のために活用されます。
2022.1.20 UP
東京キャットガーディアンでは、現在都内3箇所のシェルターで300頭近くの猫達を保護していますが、行政に持ち込まれる子猫が少なくなるこの時期、離乳後から2ヶ月齢までの子猫の受け入れを一般から行っています。
離乳前の子猫は別途ご相談ください。
猫を保護した際にお世話について迷った時は、下記をご参照ください。
猫を保護したら~保温、ミルク、排泄などケアの方法
2022.1.9 UP
シェルター内は常時エアコンで温かさを保っていますが、
猫たちも厚めのベッドを好む時期になってきました。
各シェルターの猫ベッドの劣化が激しく、
もしご家庭でご不要のものがございましたらお譲りいただけますと幸いです。
(形状・サイズなどによってはチャリティリサイクルショップで販売し、売り上げを猫たちのご飯代や医療費に活用させていただきたく思います)
送付先などはこちらをご参照ください
※年末年始もご支援品の受付を行っています
2021.12.22 UP