昭和38年より続く道徳教育研究会。令和4年度は6月よりスタートします。
新しい学びの場、「三方よし」の考え方とスキルを学ぶセミナー。
当財団顧問の櫻井よしこ氏を塾長に、日本の政治・教育・歴史認識などを学ぶ。
国内外で活躍する著名人・有識者による、講話や講演会を開催!
教育時事など、学校の先生方に役立つ情報を毎週土曜日に配信中!
特別号「“安心”を支えるモラル」を無料公開中!。ぜひご活用ください。
「道徳経済一体思想」をともに学び、実際の経営への活かし方を考えます。
感謝・思いやり・親切…心が明るくなる家族の写真を募集中。
今回は、青少年育成の基本的な考え方と、主な団体の活動について紹介していきます。
今回は、社会貢献団体の基本的な知識とその役割、代表的な社会貢献団体について紹介していきます。
この記事では、初めて寄付先を選ぶ際に押さえておきたいポイントと、その際に参考となる情報をお伝えしていきます。
この記事では、社会貢献とSDGsの関係性について、わかりやすくご紹介します。
昨日よりは今日、今日よりは明日。今までいろいろな概念が生み出されましたが……。
悠久の歴史を持つ日本。国を支える精神的支柱は、どのように構築されたのでしょうか。
時に命のやり取りを行う武士は、茶道の洗礼された礼法の中で何を思ったのでしょうか。
持続可能な社会の維持と発展のため、どのような人材を育成が求められているのでしょうか。